この記事は下記の方にお勧めです。
・災害時の生活に不安を感じている方
・何を持ち出したら良いのかを知りたい方
はじめに
地震や台風などの自然災害で一時的にもしくは最悪の場合には長期的に自宅での生活ができなくなることがあります。また、台風や大雨の場合は避難勧告が出され、災害が発生する前に避難所へ退避することもあります。
そのような時に備えてライフラインが復旧するまでの間に必要なものを持ち出せるようにしておくと安心です。
この記事では防災・減災に必須の非常持ち出し品についてまとめます。
非常持ち出し品
どれだけ持てるかを考えよう
避難所での生活でもいろいろなものを揃えておければもちろん便利です。しかし、台風や大雨、ましては大地震の後では避難所に行くだけでも大変です。
そのため、どうしても必要最小限のものになってしまします。必要最小限と言っても水や食料など共通して必要なものもありますが、子供、女性、高齢者によって必需品が違いますので、家族構成によって非常持ち出し品袋に入れるものも異なります。
また、一般的には男性は15kg、女性は10kgのものをリュックに入れて運ぶのが適当と言われています。揃えた避難用品をリュックに詰めて、実際に避難所まで歩いてみて持ち運びに無理がないかを確かめるのが良いでしょう。
非常持ち出し品袋
非常持ち出し品袋はリュックにするのが良いでしょう。なぜならば、雨や風などの条件が悪い中を歩くことを考えると両手をあけておく方が安全だからです。非常持ち出し品袋は玄関の近くで取り出しやすい場所に置いておきましょう。
また、リュック入りの非常持ち出し品のセットも販売されているので、それを購入するのも良いのではないでしょうか。
必ず入れておきたいもの
モバイルバッテリー
災害により電気を使用できないことはよくあります。情報収集に必要なスマートフォンのバッテリー切れ対策としてモバイルバッテリーは必要です。
モバイルバッテリーの充電が減っていないかを定期的に確認するようにしましょう。
懐中電灯・LEDランタン
夜間に避難所に行くことに備え、懐中電灯やLEDランタンおよび、予備の乾電池は必ず入れましょう。スマートフォンでも照らすことができますが、バッテリーの消費が激しいので懐中電灯等を入れておくのが良いでしょう。スマートフォンのバッテリーは電話やメールでの連絡や情報収集のために使いたいものです。
ヘッドライトも手を使わないので夜間に移動する時に便利です。
医薬品
絆創膏や包帯、常備薬などを救急セットとして入れておくのが良いでしょう。また、お薬手帳をすぐに持ち出せるところに保管するようにしましょう。
防寒具
ライフラインがストップすることにより、避難所では寒いことも考えられます。折り畳むことができるアルミブランケットが便利です。また、使い捨てカイロも役立つでしょう。
ホイッスル
ホイッスルは地震などで閉じ込められたときに居場所を知らせるために必要です。
ラジオ
ラジオは情報収集に役立ちます。電池式か手回し式のものが良いでしょう。
軍手
軍手は倒壊した家屋や家具から手を守るために必要です。
飲料水
自宅に少なくとも3日分の非常用の飲料水を備蓄する必要があることを下記の記事にまとめましたが、非常持ち出し品袋にも当座の飲料水を入れておきましょう。500mlのペットボトル入りの水が4本程度あれば安心です。
非常持ち出し品袋の容量に余裕があれば、野菜ジュースを入れておくのも良いでしょう。なぜならば、避難所生活では野菜不足になりがちだからです。
これらの消費期限に余裕があるかを定期的に確認しましょう。
食糧
飲料水と同様、当座の食糧も非常持ち出し品袋に入れておきましょう。避難所ではおにぎりやパンなどの炭水化物を配給されることが多いので、タンパク質や野菜が含まれる缶詰やレトルト食品を入れておきましょう。もちろん、乾パンやパックごはんもあれば安心です。さらに、カップ麺、チョコレート、飴なども役立つでしょう。
これらの消費期限に余裕があるかを定期的に確認しましょう。
衛生用品
避難所では感染症の発生があります。それに備えて、マスク、消毒液、除菌シート、ウェットティッシュを入れるのが良いでしょう。女性の方は生理用品を、赤ちゃんがいる家庭ではおむつ、おしりふき、消臭袋が必要です。
また、歯ブラシやマウスウォッシュも虫歯予防だけではなく感染症予防にも役立ちます。
ヘルメット
ヘルメットや防災ずきんは落下物から頭を守るのに役立ちます。
衣料品
下着や靴下などを入れておきましょう。非常持ち出し品袋の容量に余裕があるようならば、替えの衣服も入れたいものです。また、雨の中を避難することを考えて、レインコートやカッパなどの手を使わない雨具も入れておきたいものです。
現金
現金は公衆電話や自動販売機を使用するときに使います。電子マネーを使用できなくなることを考慮し、小銭を準備しておきましょう。
その他
タオル、バスタオル、ビニール袋、ライター、マッチも役立つ場面が多くあります。
まとめ
この記事をまとめます。
コメント